「地球を愛する学園祭」後夜祭を開催しました!
愛・地球博20祭では、2025年8月1日(金)から8月31日(日)までの毎週金・土・日(お盆期間を除く)、県内大学生等が愛知万博のメインテーマ「自然の叡智」について自ら企画するイベント「地球を愛する学園祭」を開催しました。
最終日のイベント終了後に、「地球を愛する学園祭」への参加をきっかけにできたつながりを今後も強固なものにしてもらえるよう、出展した学生が一堂に集まる後夜祭を開催しました。
○開催日時
8月31日(日)午後5時から午後6時30分まで
○場所
愛・地球博記念公園 地球市民交流センター体験学習室
○参加人数
98名(教職員含む)
MIT(Most Impressive Team)表彰式
イベント期間中、学園祭に参加した方に最も印象に残ったブース投票にご協力いただきました。
ご協力いただいた参加者の皆様、誠にありがとうございました。
タームごとに多くの方に印象に残ったチームをMIT賞と称してこの場を借りて表彰しました!
表彰されたチームは以下のとおりです。
第1ターム | 学生会執行部(名古屋商科大学) |
第2ターム | 愛知大学国際協力団体SEED(愛知大学) |
第3ターム | henka.(愛知教育大学) |
第4ターム | 木もの屋(愛知産業大学) |
チーム対抗クイズ大会
他大学との交流を図るため、チーム対抗クイズ大会を行いました!
同じチームの仲間は共に「地球を愛する学園祭」を通じて出会った仲間たち。
はじめましてのメンバーもいれば、久しぶりに再会するメンバーもいるなどチーム構成はそれぞれ!!
1チーム4~5名で構成し、万博に関連するクイズに全力で取り組みました。
最後はみんなで仲良く写真撮影しました!
「地球を愛する学園祭」は、22大学39チームの学生たちが参加し、無事に終了を迎えることができました。
今回のイベントだけでなく今後も学生同士で協力し合い、「自然の叡智」にちなんだ企画を様々な世代に届けていくことを願っております✨